お気軽にお電話くださいませ

httpsを使うSEO的なメリット

日本の検索シェアの大半が、GoogleとYahoo!に占められていることは、ご存知かと思います。
2014年、Googleは「https(暗号化通信)かどうかがSEO(検索順位)の判断基準になりますよ」と名言しました。Yahoo!も2011年からGoogleとほぼ同じ検索エンジンの仕組みを利用していますので、同じく影響するものと考えられます。
「検索順位をあげるためには、https化が必要ですよ」なんていわれても、「そもそもhttpsって何?」という方もいらっしゃると思います。せっかく検索してみても、専門用語がいっぱいでてきて難しいなんてことも・・・。
このページでは、「httpsとは何か」「httpsを使うSEO的なメリット」を簡単にまとめてみました。

そもそもhttpsって何?

いろいろなホームページを見ていると、それぞれ頭に”http://”や”https://”とついています。
これは、ホームページのファイルを受け渡しするためのお約束事のようなものです。
例えば https://www.analogengine.jp/ だと、 analogengine.jp にhttpで通信してくださいと指示を出しているということになります。
“https://”の場合は、「httpの通信を暗号化して行いますよ」という指示になります。
逆にいうと、”http://”は暗号化されていないデータをそのままやりとりしている状態なんです。
インターネットは便利なものですが、悪意ある第三者によるデータの改ざんや盗聴などの問題が起こりやすいという側面もあります。
「ユーザーがもっと安全にホームページを閲覧できるよう、https(暗号化通信) への切り替えをおすすめしたいと考えています。」とGoogleも言っています。

https化がSEO対策につながる

Googleは検索結果の順位を、「ユーザーの役に立つホームページかどうか」を基準にして決めています。具体的には「コンテンツの質」や「構造のわかりやすさ」、「被リンクの数」などさまざまなものがありますが、ユーザーを守るセキュリティもひとつの重要な指標と考えられていることがGoogleの発表から読み取ることができます。
GoogleやYahoo!などの大手サイトと違い、中小企業や個人が運営するホームページで、ホームページ全体がhttps化されているところはまだ多くありません。
だからこそSEO対策の視点でみると、ライバルよりも先に「ホームページ全体をhttps化」したいです。

SEO(検索エンジン最適化)

安全に使えるホームページを、ブラウザも検索エンジンも評価する

「まだhttps化(暗号化通信)しなくてもいいのでは?」という意見もあるかと思います。
しかし、Googleはhttps(暗号化通信)標準化を進めています。
ここ数年で、安全でないWebサイトを見分ける仕組みを、ブラウザや検索エンジンの判断基準に次々に追加しているのです。
Google Chromeでは、閲覧中のホームページがhttpsに対応しているか、ひと目で分かる仕様になりました。
httpsに対応したホームページの場合は、アドレスバーに「保護された通信」という文字がでます。そうではないサイトには「?」マークが表示されるようになっています。
近い将来、パスワードなどの入力画面だけでなく、すべてのhttp(暗号化なし)のページに対して、「!」マークと「保護されてません」の警告を赤文字で表示すると予告しています。
頑張ってSEOで集客を増やしても、そんな表示がでたら思わずページを見るのをやめてしまう人もいるのではないでしょうか。

まとめ

https化すると、ユーザーがもっと安全にWebサイトを閲覧でき、SEO対策にも繋がります。
もちろん導入には費用や手間が発生してきますが、Googleの発表を考えると、今後はhttpsがどんどん広まっていくでしょう。
現在は大きなウエイトでなくても、評価基準であることは間違いないです。また、今後評価のウエイトが変わってくる可能性もあります。
また、SEO効果を期待するだけではなく、ユーザーに安心して閲覧してもらうためにも、できるだけ早いうちにhttpsに対応しておくといいのではないでしょうか。
導入をご検討されている方は、アナログエンジンまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・電話番号・トップ画像
contact US
WEBサイト制作・システム開発から印刷物までまずはお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
tel.
077-514-0220
営業時間(平日9:00〜18:00)
メールでの
お問い合わせ
24時間受付可能
LINEでの
お問い合わせ
24時間受付可能

有限会社アナログエンジン(analogengine.jp.)
総務省 電気通信事業届出 近通電439 E-05-05164
ホームページ作成・グラフィックデザイン・WEBシステム作成・看板作成、その他
IT導入支援事業者・認定DXアドバイザー在籍・各種補助金利用可能・電帳法対応

524-0032 滋賀県守山市岡町104-1
びわこ広告デザイン研究所
TEL: 077-514-0220 FAX: 077-514-0330

copyright(C)1997-2023 analogengine Inc. All right reserved.
WEB design
WEBサイト制作
ウェブサイトの制作を主に行なっています。自分で更新可能なCMSや通販などのシステム連動もお任せください。
GRAPHICS
グラフィック
パンフレットから名刺、ロゴデザインまで、定評のあるデザイン力であなたの会社や事業をより魅力的に見せます。
SYSTEM / APP
システム開発
顧客管理・在庫管理など、さまざまなシステムをWEBシステムで制作。二次元スキャナやRFIDとの連動、アプリ開発も。
RENTAL SERVER
レンタルサーバ
滋賀県では最大数の顧客を自社開発サーバで運用。最高のセキュリティ&有人監視であなたの事業を止めません。